[タグ未指定]
2009-07-22 (Wed)
「神話の里」にウサギの名誉駅長誕生…鳥取
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090709-OYT1T00139.htm

神話「因幡の素兎(しろうさぎ)」の舞台となった鳥取市白兎にある道の駅「神話の里 白うさぎ」で8日、真っ白なウサギが名誉駅長に任命された。
運営会社が購入した生後6か月の雄で体長は約40センチ。人になれていないため、かごの中で“内勤中”で、今後は道の駅周辺を観光客と散歩する予定。
神話では、皮をはぎ取られたウサギが、助けてもらった礼に大国主命(おおくにぬしのみこと)と八上比売(やかみひめ)との間を取り持ったとされる。道の駅でも「駅と観光客との縁結び役になってほしい」。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090709-OYT1T00139.htm

神話「因幡の素兎(しろうさぎ)」の舞台となった鳥取市白兎にある道の駅「神話の里 白うさぎ」で8日、真っ白なウサギが名誉駅長に任命された。
運営会社が購入した生後6か月の雄で体長は約40センチ。人になれていないため、かごの中で“内勤中”で、今後は道の駅周辺を観光客と散歩する予定。
神話では、皮をはぎ取られたウサギが、助けてもらった礼に大国主命(おおくにぬしのみこと)と八上比売(やかみひめ)との間を取り持ったとされる。道の駅でも「駅と観光客との縁結び役になってほしい」。
スポンサーサイト
[タグ]
かっこいい
[タグ]
かわいい